マーライオンの自己紹介
こんにちは!
ミュージシャンのマーライオンです。
このnote記事をご覧くださりありがとうございます。

▼プロフィール
ひなまつり生まれ横浜育ち。
シンガーソングライター。NIYANIYA RECORDS主宰。
2014年にdiskunion/DIW内レーベルMY BEST!と契約。
3ヶ月連続アルバムリリースを行いインディーズデビュー。
都内を中心にライブ演奏、音楽制作、文筆業、俳優業、ポッドキャストなど、ジャンルの垣根を越えながら活動中。2018年にはCD作品「ばらアイス」が好評を博し、曽我部恵一が主宰するROSE RECORDSから12インチレコードとして再リリースされる。
2024年にはインディーズデビュー10周年を迎えました。
シンガーソングライター・マーライオンを初めて知った方や、最近の活動について知りたい方向けにこちらの記事を書いています。
2009年3月からソロミュージシャン活動を始めて今年で15年目を迎えました(2025年1月現在)


最新作「ごきげん」
キャリア6枚目となる
フルアルバム作品「ごきげん」を
2024年5月に配信リリースしました。
まずはこちらをぜひ聴いてみてください。
▼各種音楽配信サイトはこちらのURLから飛べます。
https://ultravybe.lnk.to/gokigen

初のバンド・セルフプロデュース作品となっており、マーライオンの音楽に初めて触れる方々におすすめしたい作品になっています。
▼収録曲
1.春を待ちわびて
2.おばけトンネル
3.お元気ですか
4.海へ海へ海へ
5.花屋で待ち合わせ
6.飛んでしまいそう
7.花言葉
8.雨雲と晴れのあいだ
9.ゴッホと花束
10.スキップスキップスキップ
11.花絨毯
12.愛模様
▼クレジット
演奏メンバー
作詞作曲 Vo.Gt.Ag.マーライオン(all)
Drums./石川浩輝(all)
Key.Per./石川浩輝(M5,9,12)
Bass.厚海義朗(all)
Trumpet.荒谷響(M3,4,7,9,10,11,12)
Gt.mandolin.ヒロヒサカトー(M1,2,6,8)
Vo direction ヒロヒサカトー(M2,4,6)
Key.谷口雄(M1,2,3,10)
Steelpan.MC.sirafu (M4)
percussion.松井泉(M4)
banjo.和泉眞生(M8)
Cho./Clap.
Miss Heavenly(M4,5,7,8,12)
kmkm(OCHA∞ME)(M8)
つづみっこ(Hazy Sour Cherry/OCHA∞ME)(M8)
綱彦(Dreamcast)(M8)
新山志保(M8)
ban(OCHA∞ME)(M8)
羽生傷心(M8)
村田ラジオ(M8)
Rec飯塚晃弘(M1,2,4,6)
Rec神戸円(Endhits Studio)(M3,5,7,8,9,10,11,12)
ミックス/マスタリング 中村文俊(all)
Pre Production Rec/Mix カタヤマミチヒロ(all)
Design 城戸歩
Photo ともまつりか
Stylist 井上はこね
流通 ULTRA-VYBE
ホームページ タナカノゾミ
Music Videoはこちら
作品制作について1曲ごとにXの投稿で振り返っています。
ご興味がございましたらご覧ください。
↓↓↓
https://x.com/maaraion_info/status/1873987712346447878?s=46
マーライオンのにやにやRadio とは?

2019年5月より始まったポッドキャスト番組です。
過去出演してくださったゲストはのべ100名以上、合計474エピソード公開されています。
過去ゲスト出演者
・アカツカ(South Penguin/Guiba)
・厚海義朗(GUIRO)
・あやこ
・荒谷響
・&mkz(音楽家)
・飯塚大吾(放送作家)
・碇雪恵(ライター・編集者)
・IKKI(Free,I do / 新宿ナインスパイス)
・いけだ(TOKYO TOWN SHALALA)
・石川浩輝
・イハラカンタロウ
・イラミナ(Puff)
・ermhoi(Black Boboi / millennium parade)
・MCビル風
・オオツカ(ステレオガール)
・岡村詩野(音楽評論家)
・尾花佑季(OBANA MICROFONE)
・小野カズマ(俳優)
・OCHA∞ME(kmkm,ban,つづみっこ)
・ガクヅケ木田
・Kwaji(fish)
・片岡敬(サウンドエンジニア)
・かざまりさ(イラストレーター)
・金内健樹(盛夏火)
・金子鈴幸(作・演出・俳優)
・金田康平(THE ラブ人間)
・加納エミリ
・kauai hirotomo(山二つ)
・kiss the gambler
・Kuwahara(ボルシチ)
・小山ゆうじろう(漫画家)
・SaToA
・嵯峨山(carpool)
・ささきえり(イラストレーター・アニメーション作家)
・真田英幸(写真家)
・Gパンパンダ一平
・スカート澤部渡
・スガナミユウ
・SUGI
・すぎさきりん
・寿々木ここね(SAKA-SAMA)
・曽我部恵一(サニーデイ・サービス)
・その他の短編ズ
・たえ
・タカユキカトー
・タナカモエ(阿佐ヶ谷ロフトA)
・高原(阿佐ヶ谷TABASA)
・長州ちから
・ちあき(波のよう)
・劔樹人
・土屋慈人(MURAばんく。)
・tommy
・ともまつりか
・Dreamcastなつめ
・Dreamcast綱彦
・中川翔太(スピーチバルーン/さとうもかBand)
・中村隆(イラストレーター)
・成川勇也(象の小規模なラジオ)
・新山志保
・西風
・BUZZYROOTSあかり
・姫乃たま
・ヒロヒサカトー
・深田隆之(映画監督)
・福留茜(画家)
・フランスピアノなかがわ
・ぺ子(イラストレーター)
・ほこてん
・坂内拓(イラストレーター)
・羽生傷心(DJ)
・PAPERMOON細田
・平野(dysfreesia+mihau)
・方便凌(編集者)
・poQ
・星野花菜里
・松尾翔平(Superyou)
・松尾穂波(イラストレーター)
・松尾よういちろう
・松本素生(GOING UNDER GROUND)
・Miss Heavenly
・三浦康嗣(□□□)
・峯大貴(音楽ライター)
・ミンキッチンよしみん
・ミヤジ
・宮下和(イラストレーター)
・村田ラジオ
・muku
・森永陽実
・安田和弘(写真家)
・山田稔明(GOMES THE HITMAN)
・やなはる(象の小規模なラジオ)
・ゆうた
・Yuki Lee(Fontana Folle)
・ラッキーオールドサン篠原
NIYANIYA RECORDS とは?
マーライオンが主催する音楽レーベル”NIYANIYA RECORDS(ニヤニヤレコード)は設立5周年を迎えました。

これまでにマーライオン関連作品の他
・ウクレレ・アコギユニット Hum Hum Sandwich
・シンガポール×東京間で活動するロックバンドChiriziris 1st Album「Chiriziris」
・マセキ芸能社所属ガクヅケ木田 弾き語りALBUM「Victory」
・マーライオン×森永陽実さんとのコラボシングル「あくどい」
などリリースしてきました。
素晴らしい音楽作品をこれからもリリースしていきます。





▼ライブ活動について
現在、マーライオンのソロ弾き語り編成とバンド編成(マーライオンとお花のブーケ)の2編成でライブ活動を行なっています。


ライブ映像はこちら
マーライオン主催/運営イベントに関して
2017年頃から毎月DJ +Liveイベント「p/am」(読みパム)を開催しています。
下北沢THREEにて開催していた前身イベントを含め、p/amは7年ほど毎月開催している音楽イベントになります。
会場は小田急線・下北沢駅から徒歩5分のところにあるライブハウス”下北沢リヴハウス”にて開催しています。
チケット代1000円で楽しめるので、観光客の方々も沢山きてくれています。
年間通して300名から400名ほどの方が遊びに来てくれています。
イベントはOCHA∞ME(kmkm,ban,つづみっこ)、Dreamcast、DJ傷心、マーライオンの7名で主催されています。
▼イベント公式Instagramはこちら
遊びに行きたい方々も、マーライオンと一度直接話をしてみたい、直接会って仕事等の相談をしたいという方などご希望の方は、まずはこちらのイベントに足を運んでいただくのがいいと思います。
お気軽にご来場いただければ幸いです。
過去出演してくれているバンド・ミュージシャンはこちらです。
🔽Spotify プレイリストはこちら
他マーライオン単独主催について
「色々水に流そうよ」シリーズ、「月曜日からにやにやしようよ」などこれまでで50回以上自主企画イベントを開催しています。
過去出演してくださった方々の音楽プレイリストです。
🔽Spotify プレイリストはこちら
音楽ライブ以外にも様々なお仕事も承っておりす。
劇伴制作について
2024年12月にはテレビドラマ「迷子のわたしは、諦めることもうまくいかない」の劇伴を担当いたしました。

オリジナルサウンドトラックも配信リリースされました。
10曲入りのインストゥルメンタルのアルバムになりました。ぜひ聴いてみてね。
https://ultravybe.lnk.to/maigonowatashi

収録曲
1.30分鉄道-ゆったり95-
2.オープニング
3.会話
4.ベンチの二人
5.財布を探す
6.小野さん登場
7.全員集合
8.大人の迷子
9.味噌見学
10.30分鉄道-のんびり85-
クレジット
演奏メンバー
作曲 Gt.Ag.Ukulele,pianoマーライオン(all)
Mix.飯塚晃弘(M1,2,4,5,7,8,10) @zukka25
Mix.マーライオン(M3,6,9)
マスタリング マーライオン
流通 ULTRA-VYBE
ドラマはTVer,YouTube,Amazon Prime中京テレビChにてご覧いただけます。
ぜひご覧ください。
他これまでのお仕事のまとめです。
劇伴・ギター・コーラス・作曲参加
・テレビドラマ「迷子のわたしは、諦めることもうまくいかない」劇伴
・演劇団体”盛夏火”「スター・クルージング/パジャマ・キャンプ・アルファ」劇伴・音楽
・演劇団体”盛夏火”ドラマCD「転町生」マスタリング担当
・イラストレーター・ささきえりさん アニメーション映像音楽
・サニーデイ・サービス Album「もっといいね!」ラップ&リミックス
・Chiriziris 1st ALBUM<Chiriziris>全曲 プロデュース・ギター
・お笑い芸人ガクヅケ木田 1st SINGLE<VICTORY>全曲作曲プロデュース・アコースティックギター演奏
・演劇団体”コンプソンズ”<だいじょうぶ?マイフレンズ> 劇中歌提供&劇中歌唱
・遊佐春菜<Spring has Sprung>M10「鏡が割れて」作曲作詞参加
・スカート・メジャー2ndALBUM<トワイライト>M6「高田馬場で乗り換えて」コーラス参加
・うどん兄弟<ラストアルバムvol.1>M4「A,B,C,Dいいこちゃん」ラップ参加
他。
プロデュース・協力など
・Chiriziris 1st ALBUM<Chiriziris>全曲参加
・ガクヅケ木田 1st SINGLE<VICTORY>全曲参加
・藤田ニコル×タイムマシーン3号 / 猫 動画ミックスマスタリング協力
・サニーデイ・サービス<DOKI DOKI>Mastering Coordinator参加
俳優参加
・ ロロ<谷中妄想ツァー!?(告白)>ワークショップ・俳優&パフォーマー参加
・コンプソンズ<だいじょうぶ?マイフレンズ> 小沢健二役で参加・演劇団体”盛夏火”「スター・クルージング/パジャマ・キャンプ・アルファ」音楽&俳優参加
・演劇団体”盛夏火”ドラマCD「転町生」声優・俳優参加。
・僕とジョルジュ 2月生まれMusic Video
・川本真琴 活動20周年記念 短編映画カラス
・井乃頭蓄音団 夏子さんMusic Video
文筆業
・タワーレコード運営/音楽メディアMikikiにてブログ連載<マーライオンの明日もにやにやできるといいね> 2019年7月より開始
・ミュージックマガジン2019年5月号<Khruangbin>初来日ライブレポート
・ミュージックマガジン2020年1月号<SURL>初来日ライブレポート
・ミュージックマガジン2020年2月号<曽我部恵一特集>「たくさんの出会いと、出会いの始まりを作ってくれた」寄稿&寄稿者コーディネート
・ミュージックマガジン2020年2月号<曽我部恵一特集>「けいちゃん」「まぶしい」「トーキョーコーリング」ディスクレビュー
コンピレーション作品参加
・なりすレコード / 浅草橋天才算数塾 <カセットレボリューション vol.2>p/am <past age meeting compilation album>
音楽フェス・サーキットイベント参加
・Julha Festival 2024
・新宿区主催SHIN-ONSAI 2024
・新宿区主催新宿フィールドミュージアム
・PUFF主催HAVEN
・新宿区主催SHIN-ONSAI2022
・CINRA主催<NEWTOWN>
・ROSE RECORDS×なりすレコード主催<すみだオモシロ文化祭>
・LIVE HOUSE FEVER主催<新代田環七フェスティバル>
・radioDTM主催
メディア出演・インタビュー掲載
・ミュージックマガジン 2014年12月号
・ミュージックマガジン 2018年2月号
・CDジャーナル 2018年07月号
・TBSラジオ〈CITY CHILL CLUB〉2021年12月火曜日パーソナリティ選曲担当
・ミュージックマガジン 2022年8月号<入江陽のふたりのプレイリスト>
・マガジンハウス〈BRUTUS〉2022年10月1日号
・NACK5〈ラジオのアナ〉2024年5月16日放送
・ラジオNIKKEI〈エレマガラジオDX〉2024年5月21日放送,2024年5月28日放送
・ミュージックマガジン 2024年8月号 マーライオン渋谷WWWワンマンショー・ライブレポート掲載
WEBメディア
・Mikiki(2019年)
・CINRA(2019年)
・Spincoaster(2021年)
・ANTENNA(2022年)
・NiEW(2024年)
行政イベント参加(ライブ演奏および司会出演)
・下北沢音楽祭〈2011年〉
・藤沢市民まつり湘南台ファンタジア〈2013年〉
・シタマチパンダ祭りin御徒町〈2021年〉
・新宿区主催SHIN-ONSAI 〈2022〉
・新宿フィールドミュージアム〈2024〉
・新宿区主催SHIN-ONSAI 〈2024〉
子供向け音楽ワークショップ講師
・リトル高円寺 in 座・高円寺(講師・演奏)
・CANVAS in 竹芝(講師・演奏)
その他、イラストレーターさんや漫画が好きなのが高じて、アートディレクション、キュレーション、プロデュースした作品の展示イベントも開催しました。
ジャケット・アートワーク展「ごきげん展」について
HMV record shop shibuya 2階にある
ギャラリー”Bankrobber LABO”にて
2024年夏、初のジャケット・アートワーク展示を開催しました。


▼参加作家様
oyasmur
加賀翔(かが屋)
かざまりさ
城戸歩
クリハラタカシ
コマツシンヤ
ささきえり
タナカノゾミ
玉川桜
とつかみさこ
ともまつりか
中村隆
坂内拓
ぺ子
5ruruim(ファブル)
箕輪麻紀子
宮下和
Yoshimi



音楽制作、ライブ演奏とともにイラストレーターさんのコーディネート、アートディレクションも行っております。
ぜひお気軽にご連絡ください。
ご用命あればなんでもやります!
やってみたいこと
・ライブ活動(喫茶店、ライブハウス、バーなど、どこでもOK)
・音楽制作(映像、劇伴)
・お喋りするお仕事
・ラジオジングル制作
・教育テレビの音楽制作、おとな子供向け音楽ワークショップ講師など
・音楽制作(CMなど)
・イラストに関するお仕事(ディレクション、コーディネートなど)
お問い合わせは
niyaniyarecord@gmail.com もしくは HP Contactページまでご連絡下さい。
※4日以内に返信がない場合は、恐れ入りますが再度ご連絡ください。
(2024.01.12追記)
Official Fan Club
「マーライオンのごきげん!クラブ」を開設しました。

https://www.patreon.com/maaraion_gokigenclub
・新曲の音源
・ポッドキャスト番組「にやにやRadio」のアフタートーク
・ブログ
・マーライオンの料理レシピ
などを掲載予定です。(月4回更新予定)
#ごきげんクラブ 参加お待ちしています。
宜しくお願いします!