月別: 2021年5月
2021年5月27日
夜、THEラブ人間の金田康平さんとにやにやRadio収録。
ラジオ冒頭でも話をしたけれど、ラブ人間金田さんと出会っていなかったら、音楽を続けてこれなかった。
2009年3月25日にマーライオンとして初ライブを下北沢cave-beで行なった。それを見てくれていたのが、当時cave-beで働いていた金田さんと、ラブ人間のツネさんだった。
金田さんと話すのは、約5,6年ぶり。
会話を始めた瞬間から、cave-beのあのタバコの匂いを思い出した。
匂いまで思い出すことなんて、にやにやRadioを始めてから初めてのことだった。Podcastの魔法だ。
曲も、歌も、機材も、何もない頃から話し相手になってくれて、ラブ人間の演奏を見て刺激を受けて、自分がいま大人になれたことを誇りに思った。
初めて僕を見た時の印象を細かく話をしてくれました。
にやにやRadioの沢山のエピソードの中でも、これは特に聴いてほしい大事な収録になりました。
#152
▼Anchor
https://anchor.fm/maaraion/episodes/152-THE-e11nv2t
▼Spotify
#153
▼Anchor
https://anchor.fm/maaraion/episodes/153-THE-e11o0e3
▼Spotify
ラジオおすすめプレイリスト
https://open.spotify.com/user/fktmsts/playlist/08mzuxz6rBElb6WeChnINy?si=R73j5Oh0RdKNFXs-tzCApA
2021年5月24日〜5月26日
5月24日
忙しくて記憶なし。
レコーディング日誌
進捗なし。歌のストレッチのみ。
5月25日
忙しくて記憶なし。
夜はZOOMで歓迎会。
台湾餃子をテイクアウト。自転車で予約して取りに行くのにハマっている。雨じゃないしとっても美味しくて最高!
メンバーからリハ音源めちゃいいねとLINEが届く。
今週は忙しいから、乗り切れるか心配。予定では、ずっと何か書いてるか、曲を作るか、打ち合わせしているかだ。
レコーディング日誌
寝る前に2曲分の譜面を書く。
5月26日
昼休み。大豆田とわ子と3人の元夫を見る。オダギリジョ〜。
夜、忙しくてご飯を作る気力が湧かず、珍しくコンビニに行く。
自転車で街を散策していると、普段よりも人が多い。月食を見るために、みんな散歩をしているようだった。
花とか月とか、もっと物や娯楽が何もない時は、自然の花々を見つめたりしていたんだろうな〜平安時代ってどんな雰囲気だったのかな〜と思いながら自転車を漕いで帰宅。
そのあとZOOMで譜面チェックをしてもらう。
書き方を覚えるのが、とても楽しい。
新しい言語を覚えているみたい。
譜面チェックしてもらってから、譜面を3曲仕上げる。
シンクが空じゃないとストレス溜まるので
お皿を洗って就寝。
ここ最近は3時就寝10時起床なので、どこかでリズムを直したいです。
レコーディング日誌
寝る前にバンドリハの音源を何回も聴き返す。どんどん良くしていきたい。10分で思っていることを歌にするというのを始めてみた。曲の断片っぽいものが生まれた。
2021年5月23日
8:00起床
近所の店へモーニングを食べにいく。
晴れてて気持ちがいい。久しぶりに自転車に乗った。すいすい進んでいく。
昼過ぎ。にやにやRadio収録。
元井乃頭蓄音団の松尾よういちろうさんとお喋り。
お互いのPodcastに出演して、コラボというものを行なった。
楽しく収録。たくさんお喋りしたので、聞いてみてね。
松尾さんの番組にも出演しています。合わせてお楽しみください。
夕方、にやにやRadioを聴いてくれた方から話がしたいですと連絡が来ていたので、共通の友人amaenのりなさんを介してオンラインでお喋り。楽しかった〜!
夜ご飯を食べて、映画を見る。
寝る前に譜面を2曲着手。
リハ音源をメンバーへ送信。
レコーディング日誌
歌のストレッチと、友達と作る曲のデモを作り始める。
松尾さんとも一緒に曲を作ることになったので、コード進行を覚えるため、ギターを録音した。マイナー調どちらにしよう?いいかんじ。