MENU

BIOGRAPHY マーライオンのプロフィール

マーライオンプロフィール

※プロフィール写真は下記リンクよりzipファイルをダウンロードしてご利用下さい。
※Please download the zip file from the link below for artist pictures.
DOWNLOAD

CINRAインタビュー記事

ひなまつり生まれ横浜育ち。
シンガーソングライター。NIYANIYA RECORDS主宰。
diskunion/DIW内レーベルMY BEST!と契約。
3ヶ月連続アルバムリリースを行いデビュー。
都内を中心にライブ演奏、音楽制作、文筆業、俳優業、ポッドキャストなど、ジャンルの垣根を越えながら活動中。

2018年にはCD作品「ばらアイス」が好評を博し、曽我部恵一が主宰するROSE RECORDSから12インチレコードとして再リリースされる。

2024年にはインディーズデビュー10周年を迎え、渋谷WWWにてワンマンショーを開催。
HMV record shop shibuya内にあるギャラリー”Bankrobber LABO”にてジャケット・アートワーク展「ごきげん展」を開催。
総勢18名のイラストレーター・漫画家・写真家をキュレーション、イベント開催を行いました。

初のバンド・セルフプロデュースアルバムは「ごきげん」(2024年)
最新アルバムはテレビドラマ「迷子のわたしは、諦めることもうまくいかない・オリジナルサウンドトラック」(2024年)

にやにやRadioも毎週月曜21:00に更新中です!

Works

プロデュース/協力など

・Chiriziris 1st ALBUM<Chiriziris>全曲参加
・ガクヅケ木田 1st SINGLE<VICTORY>全曲参加
・藤田ニコル×タイムマシーン3号 / 猫 動画ミックスマスタリング協力
・サニーデイ・サービス<DOKI DOKI>Mastering Coordinator参加

劇伴/ギター/コーラス/作曲・マスタリング参加
・テレビドラマ「迷子のわたしは、諦めることもうまくいかない」劇伴
・演劇団体”盛夏火”「スター・クルージング/パジャマ・キャンプ・アルファ」劇伴・音楽
・演劇団体”盛夏火”ドラマCD「転町生」マスタリング担当
イラストレーター・ささきえりさん アニメーション映像音楽作曲
・サニーデイ・サービス Album「もっといいね!」ラップ&リミックス
・Chiriziris 1st ALBUM<Chiriziris>全曲 プロデュース・ギター
・お笑い芸人ガクヅケ木田 1st SINGLE<VICTORY>全曲作曲プロデュース・アコースティックギター演奏
・演劇団体”コンプソンズ”<だいじょうぶ?マイフレンズ> 劇中歌提供&劇中歌唱

・川本真琴 活動20周年記念 短編映画カラス 劇伴

・遊佐春菜<Spring has Sprung>M10「鏡が割れて」作曲作詞参加
・スカート・メジャー2ndALBUM<トワイライト>M6「高田馬場で乗り換えて」コーラス参加
・うどん兄弟<ラストアルバムvol.1>M4「A,B,C,Dいいこちゃん」ラップ参加
他。

俳優参加

・ ロロ<谷中妄想ツァー!?(告白)>ワークショップ・俳優&パフォーマー参加
・コンプソンズ<だいじょうぶ?マイフレンズ> 小沢健二役で参加

・演劇団体”盛夏火”「スター・クルージング/パジャマ・キャンプ・アルファ」音楽&俳優参加
演劇団体”盛夏火”ドラマCD「転町生」声優・俳優参加。
僕とジョルジュ 2月生まれMusic Video
・川本真琴 活動20周年記念 短編映画カラス
・井乃頭蓄音団 夏子さんMusic Video

他。

文筆業

タワーレコード運営/音楽メディアMikikiにてブログ連載<マーライオンの明日もにやにやできるといいね> 2019年7月より開始
ミュージックマガジン2019年5月号<Khruangbin>初来日ライブレポート
ミュージックマガジン2020年1月号<SURL>初来日ライブレポート
ミュージックマガジン2020年2月号<曽我部恵一特集>「たくさんの出会いと、出会いの始まりを作ってくれた」寄稿
ミュージックマガジン2020年2月号<曽我部恵一特集>「けいちゃん」「まぶしい」「トーキョーコーリング」ディスクレビュー

コンピレーション参加

なりすレコード / 浅草橋天才算数塾 <カセットレボリューション vol.2>
p/am <past age meeting compilation album>

フェス参加

・Julha Festival 2024
・新宿区主催SHIN-ONSAI 2024
・新宿区主催新宿フィールドミュージアム
・PUFF主催HAVEN
・新宿区主催SHIN-ONSAI2022
・CINRA主催<NEWTOWN>
・ROSE RECORDS×なりすレコード主催<すみだオモシロ文化祭>
・LIVE HOUSE FEVER主催<新代田環七フェスティバル>
・radioDTM主催「配信300回記念in新宿ロフト」

メディア出演・インタビュー掲載
・ミュージックマガジン 2014年12月号
・ミュージックマガジン 2018年2月号
・CDジャーナル 2018年07月号
・TBSラジオ〈CITY CHILL CLUB〉2021年12月火曜日パーソナリティ選曲担当
・ミュージックマガジン 2022年8月号<入江陽のふたりのプレイリスト>
・マガジンハウス〈BRUTUS〉2022年10月1日号
・NACK5〈ラジオのアナ〉2024年5月16日放送
・ラジオNIKKEI〈エレマガラジオDX〉2024年5月21日放送,2024年5月28日放送
・ミュージックマガジン 2024年8月号 マーライオン渋谷WWWワンマンショー・ライブレポート掲載

行政イベント参加(ライブ演奏および司会出演)
・下北沢音楽祭〈2011年〉
・藤沢市民まつり湘南台ファンタジア〈2013年〉
・シタマチパンダ祭りin御徒町〈2021年〉
・新宿区主催SHIN-ONSAI 〈2022〉
・新宿フィールドミュージアム〈2024〉
・新宿区主催SHIN-ONSAI 〈2024〉

子供向け音楽ワークショップ講師
・リトル高円寺 in 座・高円寺(講師・演奏)
・CANVAS in 竹芝(講師・演奏)

展示イベント・キュレーション・プロデュース

・「ごきげん展」in HMV record shop shibuya Bankrobber LABO

Singer and songwriter based in Tokyo, Japan.
Born in Yokohama, Kanagawa on march 3rd, 1993.
Maalion have performed and spread his Niya-niya (lol& lol) spirit through his music since 2009.
Maalion is also running his own label NIYA NIYA RECORDS since 2010.

History

2010 March

Released 1st album (2CDS)「ニヤニヤロックンロールベスト」/「ニヤニヤロックンロール全曲集」(by NIYA NIYA RECORDS)
Then, organized 1st event as release party of the album,『色々水に流そうよVOL.1』at Yaneura, Shimokitazawa, Tokyo.

2011 -2012

Organized acoustic gig series, 「月曜日からニヤニヤしようよ」
guest/柴田聡子(Satoko Shibata)、澤部渡(Wataru Sawabe) from スカート (Skirt)

2012 April

Released 2nd album「日常」(by NIYA NIYA RECORDS)

2013 March

Released 1st live album 「19才」(by NIYA NIYA RECORDS)
Organized release party 『キラキラでニヤニヤVOL.1』with Keiichi Sogabe (Sunny Day Servise)

2014 November

Released 3rd album「吐いたぶんだけ強くなる」(by MY BEST RECORDS , DISK UNION, Tokyo)

December

Released 4th album「ボーイミーツガール」(by MY BEST RECORDS , DISK UNION, Tokyo)

2015

Released 5th album 「マーtodaライtodaオォォォン!!!」(by MY BEST RECORDS , DISK UNION, Tokyo)

2017 December 6th-10th

Joining as an actor to his friend’s theatrical company,”Compsons”‘s pray コンプソンズ#3「だいじょうぶ?マイフレンズ」 at Nakano, Tokyo

2018

January

Released 1st mini album 「ばらアイス」(by NIYA NIYA RECORDS)

April

Released Vinyl version of 「ばらアイス」(by ROSE RECORDS, Tokyo)

September

Released sticker & digital version of 「とんかつ道」(by NIYANIYA RECORDS, Tokyo)

2019

January

Released Digital version of 「シャッターチャンスを君にあげるよ」(by NIYANIYA RECORDS, Tokyo)

December

Released Digital version of 「スロウムード(NIYANIYA RECORDS)」(by ROSE RECORDS, Tokyo)

2020

March

Released Digital version of 「ばらアイス(BAND ver.)」(by NIYANIYA RECORDS, Tokyo)

April

Released Digital version of 「息抜きしようよ」(by NIYANIYA RECORDS, Tokyo)

May

Released Digital version of 「キャベツの千切り」(by NIYANIYA RECORDS, Tokyo)

ページトップ